2025年4月13日からスタートの新ドラマ『キャスター』に、元宝塚トップ女優の月城かなとさんが出演しています!
月城かなとさんについては、ドラマ『キャスター』で初めて見た人もいるのではないでしょうか!
とってもキレイ!と注目が集まっている月城かなとさん、くびれたボブスタイルの髪型もとっても似合っていますよね。
人気のくびれボブなので、参考にしたい人もいることでしょう。
そこで今回は、新ドラマ『キャスター』の月城かなとさんのくびれボブを真似するオーダー方法や、くびれを作るセットのコツをまとめてご紹介したいと思います!
目次
【キャスター】月城かなとのくびれボブが綺麗すぎ!

2025年4月13日から放送している新ドラマ『キャスター』に、『ニュースゲート』のサブキャスター・小池奈美 役で出演している女優の月城かなとさん!
月城かなとさんは元宝塚月組のトップスターで、現在は女優として活躍されています。
ドラマ『キャスター』は、月城かなとさんにとって記念すべき連続ドラマ初出演の作品となったようですね。
ひし形シルエットになっており、大人っぽく上品な印象でとっても綺麗ですよね。
初回で誰あのきれいな女優さん!?と思わせてきて、第二話でピックアップ回でさらに色んな表情みせてきた月城かなと様こと小池奈美さまに脱帽ですよ!指輪見せてプロポーズされましたて!最後のこれからもよろしくの顔も最高!もっと色んなことやっちゃってください!!!#キャスター
— mik_drm (@mik1111mik_drm) April 21, 2025
ネトフリで月城かなとさんが出演する日曜ドラマ・キャスターを観ました。
— アラタクン (@SENTOURYOKU257) April 16, 2025
妻「誰?この美人さん!?」
ワイ「元宝塚のトップスターやで」
世間の皆様に月城かなとさんの認知度が上がるといいなぁ
キャスター姿がハマり役で次週以降も楽しみ!#月城かなと#キャスター#Netflix#宝塚男子 pic.twitter.com/9MBWxOcGEx
月城かなとさんは宝塚歌劇団を脱退後、2024年8月にスターダストプロモーションに所属し芸能活動を開始しました。
この頃はまだショートですが、さすが格好良くてよく似合っていますね!
ここから現在のボブまで伸びたようですが、ボブスタイルもとってもキレイです!
月城かなとさんのような上品なくびれボブを参考にする人も増えそうですね。
それでは、新ドラマ『キャスター』の月城かなとさんのくびれボブを真似するオーダー方法やくびれを作るセットのコツを順に見ていきましょう!
【キャスター】月城かなとのくびれボブを真似するオーダー方法

サイドから見るとこんな感じ!

髪の長さは顎から首元くらいの長さで、レイヤーが入っているようです。
『キャスター』月城かなとのくびれボブを真似するオーダー方法
- 切りっぱなしボブ
- 髪の長さは顎ライン~首元
- レイヤーカット
- センターパート
- 前髪の長さは頬骨辺り
- アッシュブラウン
・ベースとなるのは切りっぱなしボブ!

切りっぱなしにすることでオシャレな印象に仕上がります。
表面には少しだけレイヤーを入れて、柔らかさと扱やすさをプラス。
頭頂部にふんわり感を出すことで縦のバランスを強調し、顔の横幅に自然なボリュームを加えることで小顔効果に繋がります。
下部はタイトに収めつつ、外ハネで軽やかに仕上げることでシルエット全体を引き締め、くびれヘアに仕上げていますね。
このようなひし形シルエットは、フェースラインを綺麗に見せてくれ、清楚感とトレンド感の両立を兼ね備えた万能ヘアになります。
・頬骨の長さのセンターパート!

額を出すことで顔の縦のラインが強調され、知的で落ち着いた印象を与えます。
頬骨部分をカバーしたり、長めにつくった前髪は骨格に合わせてバランスを取りやすくしてくれます。
また、ナチュラルな分け目なので、堅すぎず柔らかな雰囲気も演出してくれています。
ちなみに、前髪ありだとこんな感じ!

前髪ありだと目力が強調され、可愛らしい雰囲気に仕上がります。
・髪色はアッシュブラウン!

月城かなとさんの髪色は、室内では落ち着いて見えますが、光に当たるとやや明るめで透明感があります。
アッシュブラウンは、ブラウンカラーにアッシュのくすみが加わった髪色になります。
くすみのあるクールな印象に仕上がり、暗めのトーンでも光が当たったときに透け感が出るので、軽やかな印象に仕上がります。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
写真や画像を見せながらオーダーすると、イメージが伝わりやすくていいでしょう。
【キャスター】月城かなとのくびれボブのくびれを作るセットのコツ

新ドラマ『キャスター』の月城かなとさんの髪型は、ナチュラルにくびれたシルエットがとてもキレイですよね。

『キャスター』月城かなとのくびれボブのセット方法
- 霧吹きなどでトップや前髪を濡らす
- タオルドライ後、根元を立ち上げるようにドライヤーで乾かす
- ストレートアイロンで毛先を軽く外ハネにする
- 顔周りは軽く内巻きにする
- 前髪部分もナチュラルな流れをつける程度に軽く通す
- ヘアオイルやバームを毛先中心になじませる
ドライする際は、分け目の根元を左右交互にこするように乾かすとふわっと立ち上がります。
最後に軽めのヘアバームやオイルで束感とツヤを出すと、今風の仕上がりになります。
毛先全体を強めの外ハネにすると、また違った印象に!
前髪もオールバックでとってもカッコイイ仕上がりになっていますね。
また、ポニーテールにアレンジもされていました!
ナチュラルでこなれ感のある仕上がりで、すごくキレイです!
セットやアレンジ次第では上品で大人なスタイルからカジュアルまで楽しめるので、ビジネスシーンやフォーマルな場面にもピッタリですね。
新ドラマ『キャスター』の他の共演者の髪型はこちら!
まとめ
以上、新ドラマ『キャスター』の月城かなとさんのくびれボブを真似するオーダー方法や、くびれを作るセットのコツをまとめてご紹介しました!
新ドラマ『キャスター』での月城かなとさんの髪型は、前髪なしのくびれボブです!
人気のひし形シルエットで、清楚感とトレンド感を両立しているスタイルです。
これから月城かなとさんの人気上昇とともに、髪型も真似する人が増えそうですね。
ぜひ、参考にしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。