女優として様々な作品に出演している、吉岡里帆さん!
2025年8月公開の映画『九龍ジェネリックロマンス』の役柄のために、髪をバッサリ20cmカットされたのが話題となりましたね。
現在はロブまで伸びて、カワイイ!と評判になっています!
そこで今回は、吉岡里帆さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツをまとめてご紹介したいと思います!
目次
吉岡里帆のロブがカワイイ!
ストレートのロブとシースルーバングの組み合わせが大人の可愛さを引き出していて、吉岡里帆さんの顔立ちによく似合っていますよね。
以前の吉岡里帆さんは、肩につくぐらいの長さのレイヤーボブでした。
レイヤーボブもとっても可愛いですが、シルエットが違うと雰囲気も変わりますね。
2025年秋冬もロブは人気のスタイルなので、参考にしたい人も多いのではないでしょうか。
それでは、吉岡里帆さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツを順に見ていきましょう!
吉岡里帆の髪型を真似するオーダー方法
吉岡里帆の髪型を真似するオーダー方法
- ロブ
- 髪の長さは肩につくぐらい
- 前髪の長さは目の上ギリギリ
- シースルーバング
- ナチュラルブラック
・ベースとなるのロブ!

普通のボブよりも長めで、結んだりアレンジしやすいのが特徴です。
毛先はストンと落ちますが、ぱつっとしすぎず、少し軽さがあるのでナチュラルで柔らか。
清楚で可愛らしく、落ち着きのある雰囲気にのスタイルです。
・目の上ギリギリラインのシースルバング!

目の上ギリギリの長さで目元が強調され、薄めのシースルーバングで可愛らしさと透明感をプラス。
若々しく見え、暗髪でも重く見えません。
ちなみに、前髪なしだとこんな感じ!

前髪なしだと大人っぽくカジュアルな印象に仕上がります。
・髪色はナチュラルブラック!

吉岡里帆さんの髪色はほぼ地毛に近い自然な暗髪で、太陽光や明るい照明の下ではうっすらとブラウンみが感じられます。
ナチュラルブラックはツヤ感があるので、清潔感が出て前髪の透け感とも相性抜群。
真っ黒すぎると重たいですが、自然光では軽さが出るので抜け感も両立できます。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
写真や画像を見せながらオーダーすると、伝わりやすくていいでしょう。
吉岡里帆の髪型のセットのコツ
吉岡里帆の髪型は、ナチュラルなストレート仕上げになっているのが特徴です。
吉岡里帆の髪型のセットのコツ
- ブローをして毛流れを整える
- 全体をストレートアイロンで軽く整える
- オイルやバームを毛先中心に薄くつける
- 前髪は指先に残ったオイルで、指で摘まんで軽い束感を出す
まずは、ブローでクセやうねりなど毛流れを整えます。
ストレートアイロンは軽くスライドさせる程度でオッケー!
毛先をワンカール気味に内巻きにするとまとまり感アップ、外ハネにしてくびれを作ると今季のトレンドスタイルに仕上がります。
【いま読まれてます】
— 集英社オンライン (@shueisha_online) August 29, 2025
吉岡里帆、新作映画で髪をバッサリ20cmカット「あんなに短くしたのは久しぶり」映画に秘めた覚悟https://t.co/WK04s6naou
8月29日、映画『九龍ジェネリックロマンス』が公開。吉岡はヒロイン・鯨井令子を演じる。 pic.twitter.com/h41DcX7Ovv
また、アップやポニーテールなどの簡単にでき、アレンジの幅も広がります。
おでこ出したまとめ髪もとっても可愛いですね。
吉岡里帆の他の髪型についてはこちらから!
まとめ
以上、吉岡里帆さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツをまとめてご紹介しました!
吉岡里帆さんの現在の髪型は、ストレートロブです!
大人っぽさと可愛さのバランスが取れるスタイルなので、前髪のありなしでかなり印象を変えやすいのも魅力!
セットやアレンジも簡単なので、誰にでも真似しやすいのではないでしょうか。
ぜひ、参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。