2025年4月1日から、新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』がスタートしました!
劇中では、主人公を演じる女優の多部未華子さんが様々なヘアアレンジをしており、可愛くて真似したい!と評判になっています!
多部未華子さんの役柄と同じママさんたちも、参考にしたい人がたくさんいるのではないでしょうか。
そこで今回は、新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の多部未華子さんの髪型を真似するオーダー方法や、アレンジをまとめてご紹介したいと思います!
目次
【対岸の家事】多部未華子のアレンジを真似したい!

2025年4月1日からスタートした新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』で、育児と家事に奮闘する専業主婦で主人公・村上詩穂 役を演じている女優の多部未華子さん!
姫カット×切りっぱなしセミロングをベースに、劇中では様々なアレンジをされています。
どれもとっても可愛いですよね!
すごくいいドラマだと思う
— uyu(・L・)🦕🤍 (@58113lm) April 2, 2025
あと多部未華子のハーフアップの時の髪型が可愛すぎてやり方を教えてほしい🥺笑
#対岸の家事
対岸の家事おもしろそう!!多部未華子ちゃんすき!髪型かわいい!
— な 6y🦖9m🦕 (@nanimoyaDayo) April 1, 2025
実際に、アレンジの仕方についても気になる人がいるようですね。
それでは、新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の多部未華子さんの髪型を真似するオーダー方法やアレンジを順に見ていきましょう!
【対岸の家事】多部未華子の髪型を真似するオーダー方法

サイドから見るとこんな感じ!
髪の長さは鎖骨より下になっており、サイトに姫カットが入っているのがわかりますね。
『対岸の家事』多部未華子の髪型を真似するオーダー方法
- セミロング
- 鎖骨下レングス
- 切りっぱなし
- 姫カット
- 前髪の長さは眉下ライン
- シースルーバング
- ブラウンベージュ
・ベースとなるのは切りっぱなしセミロング!

ちなみに、ミディアムは肩から鎖骨ラインの長さになります。

毛先には少しレイヤーが施されているようです。
切りっぱなしセミロングは、縦長ラインが強調されてスタイリッシュでオシャレな雰囲気に仕上がります。
レイヤーが軽めなので毛先にまとまりがあり、アレンジもしやすいスタイルです。
・顎ラインの姫カット!

一時期かなり流行っていた姫カットですが、また再ブームが到来していますよね。
姫カットは髪の長さや幅によって雰囲気や印象がかなり変わります。

切りっぱなしセミロングだけでも可愛いですが、姫カットをプラスすることでよりイマドキ感がありオシャレな印象に!
ちなみに、短めで幅広めの姫カットだとこんな感じ!

セミロングほどの長さと短めで幅広い姫カットを組み合わせると、バックの長さとの差が大きくなり、かなり個性的な印象に仕上がります。
ナチュラルなら幅狭め、個性的なら幅広めで自分に合った幅を選ぶのもいいかもしれませんね。
・眉下ラインのシースルーバング!

眉下で切り揃えられた薄めの前髪が、目元を強調し抜け感を演出。
多部未華子さんのようなシースルーバングは、丸顔さんにオススメです!
ちなみに、前髪なしだとこんな感じ!

かなり大人っぽい印象に仕上がりますね。
長めの前髪が輪郭をカバーしてくれるので、エラ張りさんなどにオススメです!
・髪色はブラウンベージュ!

多部未華子さんの髪色は、やや明るめのブラウンカラーになっています。
ブラウンベージュはベージュが髪の赤みを抑えてくれるので、透明感のある仕上がりになります。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
姫カットの長さや幅を伝えるのは難しいかと思うので、写真や画像と照らし合わせながら自分に合った長さをお店の人と見つけると良いでしょう。
【対岸の家事】多部未華子のアレンジまとめ

新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の多部未華子さんの髪型は、ゆるふわに巻いた髪の毛を結んで、様々なアレンジをしていますね。
まずはベースとなる、ゆるふわな巻き方から見ていきましょう!
ゆるふわウェーブ
- 上下にブロッキング
- 下の髪の毛の毛先をコテで外ハネにする
- 外ハネにした少し上を内巻きにする
- さらにその上を外巻きにする
- ブロッキングした髪の毛を外し、上の髪も同様に繰り返す
- 最後にバームをもみ込んで完成
- 前髪はコームを通して整える
ストレートアイロンでも同様に仕上がります。
ハーフアップ
顔周りは後れ毛として残し、トップは高めに耳の上からハーフアップを作っています。
巻き髪にしていることでボリュームがありますね。
また、お団子ハーフアップだとこんな感じに!
トップの位置をが低めだとナチュラルな印象に。
高めだとカジュアルな印象に仕上がりっています。
オイルのつけすぎには注意しましょう!
お団子
こちらも顔周りを後れ毛にして、ナチュラルでこなれた印象に!
後ろも少しクズしたラフなまとめ髪にするのがポイントです。
バンスクリップを使ったまとめ髪
こちらはサイドバングともみあげ部分を残し、髪の毛は縦のラインになるようにねじってバンスクリップで留めるています。
毛先は下に向けると、ピンピンするのが目立たず収まりよく仕上がります。
ベースのゆるふわウェーブ巻きができたら、あとは簡単なアレンジ方法なので、誰でも真似できて可愛く仕上がりそうですね!
新ドラマ『対岸の家事』の他の共演者の髪型はこちら!
まとめ
以上、新ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』の多部未華子さんの髪型を真似するオーダー方法や、アレンジをまとめてご紹介しました!
新ドラマ『対岸の家事』の多部未華子さんの髪型は、姫カット×切りっぱなしセミロングになります!
切りっぱなしセミロングだけでも可愛いスタイルですが、姫カットを入れていることでトレンド感あるスタイルになっていますよね。
アレンジ方法もとっても簡単なので、忙しいママにもピッタリなスタイルです!
ぜひ、多部未華子さんのような髪型を真似してみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。