フジテレビのベテランアナウンサーとして活躍されている、西山喜久恵さん!
今ではショートヘアが定番で、よく似合っていますよね。
現在もとっても短めのショートスタイルになっています。
そこで今回は、西山喜久恵アナの髪型を真似するオーダー方法やセットの方法についてまとめてご紹介したいと思います!
目次
西山喜久恵はショートが似合う!
朝の情報番組『めざましテレビ』の「きょうのわんこ」のナレーションや、『めざましどようび』でお馴染みの西山喜久恵アナ!
2025/07/19 #めざましどようび 開店!めざど食堂 きょうは土用の丑の日 鹿児島産 大トロうなぎ蒲焼 西山喜久恵アナ 大川立樹アナ 上垣皓太朗アナ pic.twitter.com/IhpgbLiLLk
— てれびまにあ12 (@tokyo12channel) July 18, 2025
かなり短めのショートですが、よく似合っていますよね!
西山喜久恵アナの以前の髪型は、ショートボブでした。
サイドがばっさり短くなっているのがわかりますね。
それでは、西山喜久恵アナの髪型を真似するオーダー方法やセットの方法を順に見ていきましょう!
西山喜久恵の髪型を真似するオーダー方法
サイドから見るとこんな感じ!

耳がしっかりと見えていて、とてもすっきりとした印象ですね。
西山喜久恵の髪型を真似するオーダー方法
- ショートレイヤー
- 耳がしっかり見える長さ
- 襟足は短め
- 前髪の長さは眉上
- 斜めバング
- ダークブラン
・ベースとなるのはショートレイヤー!

レイヤーで動きが出るため、シャープで軽快な印象に仕上がるのが特徴です。
頭頂部から後頭部にかけて丸みを出すために、しっかりと多めのレイヤーが入っています。

耳上の髪を短く整えることで耳周りや顔周りをすっきり見せてくれるので、小顔効果も抜群!
耳に掛けても形が崩れず、清潔感や上品、知的さが強調されるスタイルに仕上がっています。
ビジネスやフォーマルシーンにもばっちり合いますね。
・眉上の長さの斜めバング!

目尻ぐらいの長さで、顔の輪郭に沿うようなラインで斜めに流しています。
ショートレイヤーとも清潔感と相性が良く、ナチュラルで好印象な仕上がりです。

自分の顔型に合った前髪にするのもオススメです!
・髪色はダークブラウン!

西山喜久恵さんの髪色は、室内ではほぼ黒髪に見えますが、光が当たるとほんのり温かみのあるブラウンが透けています。
ダークブラウンは、真っ黒より柔らかく、肌色を健康的に見せてくれます。
深みのあるブラウンで、赤みや黄みが強すぎないため上品で落ち着いた印象に仕上がります。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
ショートスタイルは、写真や画像を見せながらオーダーするようにしましょう!
西山喜久恵の髪型のセット方法
西山喜久恵の髪型は、すっきりコンパクトなシルエットが特徴です。

西山喜久恵の髪型のセット方法
- 霧吹きなどで髪の毛全体を濡らす
- 下から上に風を当てて、トップをふんわり立ち上げるようにドライする
- 襟足は首筋に沿ってタイトに抑える
- 前髪は斜めに流すようにブローする
- オイルや軽いワックスをなじませる
- 襟足やこめかみ部分はタイトに抑えながらなじませる
レイヤーがしっかりと入っているため、ブローだけでもトップにボリュームが出るようになっています。
ドライする際は、下から上に向かって根元に風を当て、ふんわりと立ち上げるようにしましょう。
襟足やこめかみ部分はタイトに仕上げることで、後ろの丸みやふんわり感が強調されます。
ショートなので、耳掛けありなしや前髪のセットの仕方で印象を変えることができます。

また、大きめのアクセサリーも映えるので、オンオフで雰囲気を変えて楽しめそうですね。
まとめ
以上、西山喜久恵アナの髪型を真似するオーダー方法やセットの方法についてまとめてご紹介しました!
西山喜久恵アナの現在の髪型は、ショートレイヤーです!
きちんと感と軽さを両立したショートヘア。
カジュアルにもフォーマルにも合う万能ショートで、特に首回りをすっきりさせたい夏や顔周りを明るく見せたい時におすすめの髪型です!
ぜひ、参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。