テレビ朝日のアナウンサーとして活躍する、三山賀子さん!
2024年に入社したので、まだまだ初々しさがありますね。
そんな、三山賀子アナの髪型はミディアムストレートで、可愛いと評判になっています!
そこで今回は、三山賀子アナの髪型を真似するオーダー方法やセット方法についてご紹介したいと思います!
目次
三山賀子のミディアムレングスが可愛い!
2024年に入社してから現在まで朝の情報番組『グッド!モーニング』で活躍されている、三山賀子アナウンサー!
今日の三山賀子さん pic.twitter.com/bE1k8GMI1q
— うおのめ波止場 (@mexitil) April 10, 2025
ナチュラルなスタイルで、アナウンサーらしい上品さと清潔感がありますね!
三山賀子アナは入社してからずっと、セミロング~ミディアム辺りを維持されているようです。
2年目にして、イメージチェンジ!なんてことがあるかもしれないですね。
入社当時から可愛いらしいと評判の三山賀子アナ!
特に、女性らしいキレイめスタイルが好きな女性は参考にしたい人も多いのではないでしょうか。
それでは、三山賀子アナの髪型を真似するオーダー方法やセット方法について順に見ていきましょう!
三山賀子の髪型を真似するオーダー方法

髪の長さは鎖骨辺りで、ややレイヤーが入っているようです。
三山賀子の髪型を真似するオーダー方法
- ミディアム
- 髪の長さは鎖骨ライン
- 前髪の長さは眉下
- シースルーバング
- ブラウンベージュ
・ベースとなるのはミディアム!

ちなみに、鎖骨下から胸辺りになるとセミロングになります。
鎖骨辺りの長さでワンレングスにカットし、毛先には控えめなレイヤーが入っているようです!

レイヤーが入っていることで重すぎず軽すぎないちょうどいいバランスに。
また、鎖骨ラインの長さはセットしなくても自然に外ハネになってくれるのです。
・眉下ラインのシースルーバング!

透け感のある前髪は、軽さが出て顔周りが明るくなります。
ちなみに、重めのぱっつん前髪のフルバングにするとこんな感じ!

目の上ギリギリで揃えた前髪は目力を強調し、重めの前髪でフェイスラインをカバーして小顔に見せてくれます。
重さめの前髪はフェミニンで可愛らしい雰囲気に仕上がるため、大人っぽく仕上げたいなら透け感のあるシースルーバングがオススメです!
・髪色はブラウンベージュ!

三山賀子アナの髪色は、光に当たると透け感のあるブラウンカラーになっています。
ブラウンベージュは、ブラウン系のカラーとベージュを加えて作った髪色で、透明感のある仕上がりに。
また、軽やかな印象を与え、柔らかく優しそうな雰囲気になるので、三山賀子アナの雰囲気にもピッタリですね。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
シンプルなスタイルですが、写真や画像を見せながら美容師さんに相談すると伝わりやすくていいですね。
三山賀子の髪型のセット方法
三山賀子アナの髪型は、ナチュラルに柔らかな雰囲気がポイントです!
三山賀子の髪型のセット方法
- ブラッシングをして毛流れを整える
- ストレートアイロンで全体的に毛先を軽く外向きに滑らせる
- 前髪はやや内巻きにして流す
- ヘアオイルやバームを手のひらに取って、内側から毛先になじませてツヤ感を出す
- 前髪は横流しにし、手に残った少量のオイルで指で摘まんで束感を出す
アイロンを軽くスライドさせる程度でオッケー!
巻き方を変えて、毛先を内巻きにしても上品に仕上がります。
また、ミディアムはアレンジも自在!
ポニーテールやハーフアップなど簡単アレンジでも、顔周りに後れ毛を出してこなれ感のあるスタイルに仕上がります。
扱いやすくて女性らしさのあるミディアムストレートは、スタイリング次第でオン・オフ両方楽しめますね!
まとめ
以上、三山賀子アナの髪型を真似するオーダー方法やセット方法についてご紹介しました!
三山賀子アナの現在の髪型は、ミディアムストレートです!
重すぎず軽すぎないちょうどいいバランスで、透け感のある前髪を横流しにすることで、上品で柔らかな印象に仕上がっていますね。
清潔感があり万人ウケしやすい髪型ですが、程よくトレンド感のあるスタイルになっています。
ぜひ、三山賀子アナのような髪型を真似してみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。