2025年9月8日からスタートした新ドラマ『いつか、無重力の宙で』に、女優の片山友希さんが出演しています!
片山友希さんの演技力が話題になっているようですね。
また、ヘアスタイルがとってもナチュラルでオシャレ!だと話題に!
そこで今回は、新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の片山友希さんの髪型を真似するオーダー方法や、セットのやり方についてご紹介したいと思います!
目次
【いつか、無重力の宙で】片山友希のナチュラルな髪型がオシャレ!

2025年9月から放送している新ドラマ『いつか、無重力の宙で』に、食品メーカーで営業職についている水原周 役で出演する女優の片山友希さん!
🌠#夜ドラ【#いつか無重力の宙で】🪐
— NHKドラマ (@nhk_dramas) September 22, 2025
月曜から木曜 夜10:45〜11:00
\ 第3週 本日スタート🎥 /
💁🏻♀️人物紹介 【水原 周】
30歳: #片山友希 / 17歳: #白倉碧空#いつそら
▼公式HPhttps://t.co/OnBSg56kp4 pic.twitter.com/4gCXb81ljF
くせ毛風なナチュラル感が、片山友希さんの雰囲気とよく似合っていますよね。
以前の片山友希さんは、肩にかかるぐらいの長さでたっぷりとレイヤーが入っていました。
今までの片山友希望さんといえばボブのイメージがあったので、雰囲気が全然違いますね。
>RP
— おーしま (@ayajan6dorama) June 17, 2025
え、サムネの左端、片山友希ちゃん?
おかっぱっぽい髪型のイメージだったから、すごく新鮮。しっとりしたお姉さんぽくてこれまた素敵。#いつか無重力の宙で
それでは、新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の片山友希さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのやり方を順に見ていきましょう!
【いつか、無重力の宙で】片山友希の髪型を真似するオーダー方法

サイドから見るとこんな感じ!
妻が見てるドラマを、隣で違う目線で見るのはいつものこと()ですが…今回は夜ドラ。
— hercules2 (@hercules2_bs70) September 22, 2025
綺麗とか可愛いとかではなく(でも美しい)、この子にグッと惹かれる。
片山友希さん、覚えました。 pic.twitter.com/Y9ozNhdouK
髪の長さは鎖骨ラインで、外ハネや内巻きがミックスされているのがわかりますね。
新ドラマ『いつか、無重力の宙で』片山友希の髪型を真似するオーダー方法
- ミディアム
- 髪の長さは鎖骨より少し下辺り
- 前髪の長さは顎ライン
- センターパート
- ダークブラウン
・ベースとなるのはミディアム!

劇中では巻き髪になっていますが、ベースとなるのがこちら!
毛先に少なめのレイヤーで、全体的に重さを残したスタイル。
また、全体の重さは残しているので広がりにくく、シルエットが安定し、ストレートにしてもナチュラルで落ち着いた印象に。
・ナチュラルに流したセンターパート!

センターパートをサイドに自然に流し、前髪なしにしているので大人っぽくナチュラルな雰囲気に。
🌠#夜ドラ【#いつか無重力の宙で】🪐
— NHKドラマ (@nhk_dramas) September 4, 2025
9月8日(月)夜10時45分から
\✨カウントダウン 放送まであと4日✨/
食品メーカーで営業職の水原周(#片山友希)と小学生の息子をもつシングルマザー木内晴子(#伊藤万理華)。
こちらも元天文部。#いつそら
▼公式HPhttps://t.co/q4bi9QPmD8 pic.twitter.com/Ss8yvIi9rc
フェイスラインをカバーし、小顔効果にも繋がります。
ちなみに、もう少し前髪を短めにしても大人ナチュラルな雰囲気に仕上がります!


目が隠れるぐらいの長めの前髪は、アンニュイな雰囲気も演出してくれるのでオススメです。
・髪色はダークブラウン!

劇中での片山友希さんの髪色は、地毛っぽい落ち着いたトーンで光に当たるとブラウンみがあります。
ダークブラウンは地毛に近い落ち着いた髪色で、ツヤ感や柔らかさのある仕上がりに。
食品メーカーの営業職という役柄的にもピッタリな髪色ですね。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
重めのシルエットやレイヤーの入れ方は、写真や画像を見せながらオーダーすると伝わりやすくていいでしょう。
【いつか、無重力の宙で】片山友希の髪型のセットのやり方

新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の片山友希さんの髪型は、毛先は自然に外ハネと内巻きが混ざっていて、全体的にやわらかいシルエットになっているのが特徴です。

新ドラマ『いつか、無重力の宙で』片山友希の髪型のセットのやり方
- 全体を霧吹きなどで濡らす
- 根元を立ち上げるようにドライヤーの風を下から上にあてて、髪を乾かす
- 前髪を作らず、自然にサイドへ流す
- 32mmのコテかストレートアイロンで、毛先をランダムに外巻きや内巻きにミックスする
- ヘアオイルやバームを毛先中心につけてなじませる
- 前髪や顔周りはあえてきっちり作らず、自然に流す
ミックス巻きは全体的に軽く通すだけで、動きのあるナチュラルな雰囲気に。
ヘアオイルやバームを毛先中心につけて、まとまり感とツヤ感を出します。
ナチュラルな外ハネ、内巻きミックスで動きを出したあと、アレンジするのもとってもオススメ!
片山友希さんはまとめ髪にしたり、お団子ツインにしたりとっても可愛くアレンジされていました!
前髪を残しているのがとっても可愛い仕上がりになっていますね。
おろしている時とは違った雰囲気で、大人っぽさと可愛さを兼ね備え、オンオフ楽しめそうですね!
新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の他の共演者の髪型はこちら!
まとめ
以上、新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の片山友希さんの髪型を真似するオーダー方法や、セットのやり方についてご紹介しました!
新ドラマ『いつか、無重力の宙で』の片山友希さんの髪型は、ミディアムヘアのミックス巻きです!
ナチュラルな雰囲気で、自然に流した前髪が大人っぽい秋冬にピッタリなスタイル。
重めのミディアムをベースに少し毛先にレイヤーを入れるだけで、巻いた時に動きが出やすくなるので、巻き髪が苦手な人にもオススメです!
ぜひ、参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。