モデルや女優として活躍する、山本美月さん!
2歳の子を持つママですが、その美貌は全く変わらないですね。
そんな山本美月さんの現在の髪型がトレンド感のある今っぽいスタイルになっており、参考にしたい人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、山本美月さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツについてご紹介したいと思います!
目次
山本美月のレイヤースタイルが今っぽい!
リップライン辺りでカットされた姫カットがポイントになっていて、山本美月さんのオシャレでカッコイイ雰囲気によく似合っていますね!
以前の山本美月さんは、肩にかかるぐらいのボブスタイルでした。
ボブもよく似合っていいますが、現在のミディアムスタイルの方がよりモードっぽく大人っぽい雰囲気になったように思います。
姫カットもまだまだ注目されているので、参考にしたい人も多いのではないでしょうか。
それでは、山本美月さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツを順に見ていきましょう!
山本美月の髪型を真似するオーダー方法
山本美月の髪型を真似するオーダー方法
- ミディアム
- 髪の長さは鎖骨にかかるぐらい
- 姫カット
- 前髪の長さは目の上ギリギリ
- シースルーバング
- ナチュラルブラック
・ベースはミディアムレイヤー!

全体的に量を減らしてタイトに収め、ストンと落ちるタイトなラインに仕上がっています。
基本の姫カットというと、お人形っぽさやレトロっぽさが出やすいスタイル。

シンプルなファッションやモノトーンなコーデと相性抜群で、今っぽい姫カットに仕上がっています。
スタイリッシュで大人っぽくて洗練された中に、少し個性がほしい人にピッタリなスタイルです!
・目の上ギリギリラインのシースルーバング!

薄めのシースルーバングにすることで、重ための髪色でも透明感と軽やかさを演出。
前髪と外ハネがバランスをとってくれるため、比較的どの顔型にも似合いやすく調整ができるスタイルです。
ちなみに、前髪なしだとこんな感じ!

前髪の長さを頬骨ラインに設定することで、フェイスラインをカバーできて小顔効果に繋がります。
前髪を作ることで可愛らしい雰囲気に仕上がりますが、前髪なしだとクールでよりモードな印象ですね。
・髪色はナチュラルブラック!

山本美月さんの髪色は、光に当たるとほんのりブラウンっぽく見える自然な髪色です。
ナチュラルブラックは、暗めのカラー剤にブルーやグレーを配合し自然な黒髪に仕上げます。
そのため、暗めのトーンでも真っ黒にはならずに透明感やツヤ感を演出してくれます。
以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!
姫カットの仕上がり感など、写真や画像を見せながらオーダーすると伝わりやすくていいでしょう。
山本美月の髪型のセットのコツ
山本美月さんの髪型は、ストレートベースでナチュラルに毛先が外ハネになっているのが特徴です。
山本美月の髪型のセット方法
- 全体にブローして毛流れを整える
- ストレートアイロンをスライドさせて、毛先は軽く外に流す
- 顔まわりの姫カットは内に流す
- 前髪はアイロンで自然に丸みをつける
- ツヤ感の出るオイルを毛先中心になじませる
- 前髪は手に残った少量のオイルを指で摘まんで束感を出す
ストレートアイロンは軽くスライドさせる程度で通します。
モードに寄せたいならタイトに仕上げるのがオススメです。
山本美月さんのミディアムレイヤーは、姫カットがあることで耳掛けするかしないかだけでも雰囲気がガラリと変わりますね。
また、アレンジもしやすい長さで、山本美月さんは低めのまとめ髪にアレンジされていました。
おでこを出してすっきりとした印象で、とても大人っぽい雰囲気ですね。
山本美月の他の髪型はこちら!
まとめ
以上、山本美月さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのコツについてご紹介しました!
山本美月さんの現在の髪型は、姫カット×ミディアムレイヤーです!
スタイリッシュでモード感のあるスタイル。
クラシカルじゃなく今っぽい姫カットにしていることで、トレンド感のある仕上がっています。
ぜひ、参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。