王林のレイヤーボブがカワイイ!髪型を真似するオーダー方法やセット方法まとめ

歌手、タレントとして大活躍されている王林さん!

テレビやCMで見ない日がないぐらい、売れっ子ですね。

そんな王林さんの現在の髪型は、赤髪のボブスタイルでとっても可愛いと評判です!

そこで今回は、王林さんの髪型を真似するオーダー方法やセット方法をまとめてご紹介したいと思います!

王林のレイヤーボブがカワイイ!

引用:モデルプレス

9頭身の圧巻スタイルを誇る、王林さん!

タレント、モデル、歌手、女優など幅広く活躍されていますね。

そんな、王林さんの現在の髪型は、前髪なしの赤髪レイヤーボブです!

顔周りがとってもスッキリしていて、王林さんの顔立ちによく似合っています。

これまでの王林さんのイメージといえば、ワンレンボブでしたよね。

ワンレンボブも似合っていましたが、現在はさらに垢抜けた印象です。

王林さんの現在の髪形については、「可愛い!」と大評判になっています!

レイヤーボブはもちろん、赤髪もとっても可愛く、これから暑くなる季節はカラーでイメチェンしたくなる人も増えことでしょう。

それでは、王林さんの髪型を真似するオーダー方法やセット方法を順に見ていきましょう!

王林のレイヤーボブを真似するオーダー方法

引用:モデルプレス

王林さんの現在の髪型は、前髪なしの赤髪レイヤーボブです!

サイドから見るとこんな感じ!

髪の長さは顎ライン辺りで、軽さと動きがありますね。

王林のレイヤーボブを真似するオーダー方法

  • 顎ラインボブ
  • レイヤーカット
  • 前髪の長さは鼻先ぐらい
  • センターパート
  • カッパーオレンジ

・ベースとなるのは顎ラインボブ!

王林さんの髪の長さは、顎ラインから顎下辺りになっています。

全体的にややAラインのナチュラルなシルエットに、毛先には控えめのレイヤーが入っています。

切りっぱなしボブさは残しつつも、表面に軽めのレイヤーが入っていることで動きがでて、顔まわりには軽さがありますね。

重すぎず、でもシャープになりすぎないナチュラルな仕上がりに仕上がっています。

もっと段を強調したい場合は、レイヤー多めに!

引用:https://beauty.hotpepper.jp/

逆に重めにしたい場合は、ラインをそろえて重めに!

引用:https://beauty.hotpepper.jp/

同じ顎ラインの長さでも、レイヤーの入れ方でシルエットが全く違います。

・前髪の長さは鼻先!

王林さんの前髪は、鼻先ぐらいの長さでセンターパートになっています。

センターパートで顔まわりをすっきり見せたスタイルで、丸顔・ベース型・面長など幅広く適応できます。

王林さんは骨格がしっかりとした面長タイプですが、前髪なしスタイルでもよく似合っていますね。

センターパートは、落ち着いた雰囲気も出せるため、大人っぽい印象を出したい人にオススメです!

ちなみに、前髪ありにするとこんな感じ!

引用:美的

前髪ありだと、可愛らしい雰囲気に仕上がりますね。

・髪色はカッパーオレンジ!

引用:X

王林さんの髪色は赤みのある暖色系カラーになっています!

そのため、王林さんの髪色を真似するなら、カッパーオレンジがオススメです!

カッパーオレンジは、少し赤みがかったオレンジ系のブラウンカラーです。

肌が明るく見えやすく、華やかな印象に仕上がります。

王林さんの場合、9~10レベルの明るめカラーがいいかもしないですね。

以上、これらのポイントを押さえてオーダーしてみてください!

レイヤースタイルは、写真や画像を見せながら美容師さんと相談するといいでしょう!

王林のレイヤーボブのセット方法

引用:モデルプレス

王林さんの髪形は、Aラインのストレートのシルエットになっています。

王林のレイヤーボブのセット方法

  1. ブローをして毛流れを整える
  2. ストレートアイロンで毛先を軽く外側へストライドさせながら通す
  3. 軽めのヘアオイルを毛先になじませる

クセやうねりが気にならないようならば、スタイリング剤だけで仕上げてオッケー!

トップにボリュームが欲しい場合は、根元に軽くドライワックスをつけるといいでしょう。

また、内巻きにセットしてもとっても可愛く仕上がります!

カールを作ることで韓国っぽいスタイルに。

また、ハーフアップにアレンジもしていました!

前髪に長さがあるため、アレンジの幅も広がりますね。

まとめ

以上、王林さんの髪型を真似するオーダー方法やセット方法をまとめてご紹介しました!

王林さんの現在の髪型は、前髪なしの赤髪レイヤーボブです!

明るめのヘアカラーですが、落ち着いた雰囲気のあるヘアスタイルになっています。

大人っぽい印象に仕上げたい人にはピッタリ!

セットも簡単で誰にでも真似しやすい髪型なので、ぜひ参考にしてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

カテゴリー:
タグ:
関連記事