2025年1月12日よりスタートした新ドラマ『フォレスト』に出演している、女優の比嘉愛未さん!
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEおよびEXILEのメンバーの岩田剛典さんとW主演の夫婦役ということで、話題になっていますよね。
そんな新ドラマ『フォレスト』に登場する比嘉愛未さんのビジュも大好評で、髪型が可愛い!と評判になっています!
そこで今回は、新ドラマ『フォレスト』の比嘉愛未さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのやり方についてご紹介したいと思います!
目次
【フォレスト】比嘉愛未の髪型が可愛い!
2025年1月12日より放送の新ドラマ『フォレスト』に、岩田剛典さんとW主演で出演している比嘉愛未さん!
岩田剛典さんと夫婦役ですが、美男美女でとってもお似合いですね!
もともとは毛先が切り揃えられた、切りっぱなしボブでした。
ここから、現在のレイヤーボブへと髪型が変わったようですね。
突風きても動じずあのきゅるきゅる具合だす比嘉愛未が天才的すぎるよね🥲目も瞑ったりしないし逆に目うるうるだよ⁉️カットがかかるまで絶対にキープし続けるプロ根性がだいすきだよ、、、🫶
— ୨ৎ (@ohgdemn) January 14, 2025
#比嘉愛未 #フォレスト pic.twitter.com/963qJJqblM
どうしよう?ドラマ フォレストが始まる前に比嘉愛未さんに恋に落ち❤️✨てしまった🤣🐬#比嘉愛未#フォレスト pic.twitter.com/4FMw09PjFR
— healing bear (@3LQDNChmYZ89095) January 15, 2025
全比嘉愛未ファンが昇天した瞬間😇🤦♀️
— みつきーまかれーぱん (@mitsukie_) January 12, 2025
はぁぁぁぁぁぁう💘💘#フォレスト🌳#比嘉愛未 pic.twitter.com/FMOeRDArHN
比嘉愛未さんのナチュラルな雰囲気と、今回の髪型がとっても似合っていますよね。
春先にかけて暖かくなってくると、レイヤーを取り入れた軽めの髪型にしたくなる方も多いと思います!
それでは、ドラマ『フォレスト』の比嘉愛未さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのやり方を順に見ていきましょう!
【フォレスト】比嘉愛未の髪型のオーダー方法
サイドから見るとこんな感じ!
バッグの長さは肩ぐらいで、顔周りにレイヤーが入っています。
前髪から後ろの髪がつながるように、なめらかなサイドバングになっているのが分かりますね。
『フォレスト』比嘉愛未の髪型オーダー方法
- レイヤーボブ
- 髪の長さは肩のライン
- サイドバングを作る
- 前髪の長さは目の上ギリギリライン
- シースルーで束感
- ナチュラルブラウン
・ベースとなるのはレイヤーボブ!
顔周りにレイヤーを入れることで、髪に動きが出て軽やかな印象になり、ナチュラルな抜け感が演出できます。
また、顔周りがぼかされることで小顔効果も抜群なんです!
髪の長さは肩のラインに揃っているため、ショートよりも長くミディアムよりも短いボブになります。
ちなみに、レイヤーが入っていないとこんな感じ!
レイヤーなしだと、少し重めのストレートボブになりますね。
・サイドバングを作る!
そのためわずか数センチの幅なのですが、サイドバングがあることで可愛さが増すのです!
このつながり部分がサイドバングになるのですが、この部分を作ることでフェイスラインのカバー効果が生まれ小顔に見せてくれます!
サイドバングないと、肌の露出部分が増えて額が広く見えたり、髪を結んだ時にフェイスラインをカバーするものがなくなるため顔が大きく見えてしまいます。
・前髪はシースルーで束感を!
比嘉愛未さんの前髪の長さは目の上ギリギリラインです。
そして、シースルーにして束感を出しています。
比嘉愛未さんはサイドバングとシースルーバングを組み合わせた前髪で、女性らしい柔らかな雰囲気が作られています。
前髪の幅を広く取っているので顔がはっきりと見えますよね。
ワイドバングもオシャレで面長さんに似合いやすい前髪ですが、サイドバングがあるのとでは小顔効果の違いが分かりますね。
上品で落ち着いた雰囲気に仕上がり、暗めのナチュラルブラウンにすれば仕事の都合などで髪色を明るくできない人にもおすすめです。
以上、これらのポイントを抑えてオーダーしてみて下さい!
前髪の幅やサイドバングなど伝えるのが難しい場合は、写真や画像を持っていくとお店の人には伝わりやすくて良いかもしれませんね!
【フォレスト】比嘉愛未の髪型のセットのやり方
新ドラマ『フォレスト』比嘉愛未さんは、まっすぐストレートのシースルーバングが印象的かと思います!
透明感とナチュラルな抜け感がとっても似合っていますよね。
『フォレスト』比嘉愛未の髪型のセット方法
- 全体をブラッシング
- 髪の毛を部分ごとにブロッキング
- 根元から3~5cm離れた箇所を目安に、ストレートアイロンを挟みスライド
- バックの毛先は外ハネに
- ブロッキングを外しながら繰り返す
- 前髪もストレートアイロンを軽めに通してまっすぐに
- ツヤ感を出すために少量のヘアオイルを髪の中間から毛先だけになじませる
- 手に残ったオイルを前髪につけてコームで整える
- 指でつまんで束感を出す
まずは全体にブラッシングをして、髪の毛を部分ごとにクリップで留めてブロッキングし、アイロンをしていきます。
事前に髪を熱から守ってくれるスタイリング剤を使用するのもオススメです。
また、ヘアオイルをなじませる時は、ベタつきすぎないよう少量で大丈夫です。
コームで整えたあと、指先でつまんで束感を出すことでキレイなシースルーバングが仕上がります。
劇中ではハーフアップにアレンジしていました!
サイドバングが前髪とサイドの隙間を埋めて、キレイなシルエットで小顔効果が発揮されていますね。
大人の女性にピッタリな髪型だと思います!
比嘉愛未の他の髪型についてはこちらをチェック!
まとめ
以上、新ドラマ『フォレスト』の比嘉愛未さんの髪型を真似するオーダー方法やセットのやり方についてまとめてみました!
新ドラマ『フォレスト』の比嘉愛未さんの髪型は、レイヤーボブです!
レイヤーで軽やかさを出し、サイドバング×シースルーバングで抜け感と小顔効果抜群!
ボブに飽きた人、ボブっぽく見せたくない人にとってもオススメです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。